よいこと日記★年末年始★

ようやく、振り返りの時間がちょこっと作れそうなので、
ここらでまとめて、年末年始の良かったこと♪振り返っておきます★


●年末、小中学校時代からお世話になってるN先輩から「実家に帰るなら忘年会おいで」のお誘いメール。
 当時は夏休みにちびっこキャンプの引率をしたりクリスマス会を開催する地域のお兄さんお姉さん活動してたけど、
 いつのまにかパパになってた先輩も、新婚さんの先輩も、きれいなまんまの先輩も。
 立場や生活環境はさまざまに変化したけど、やさしさや、あったかさが変わらなくって、尊敬しています。
 気づいたら日付まわって朝方近くに。パパからいつまでかえってくるんじゃーのメールが来てて、
 O-Oh、ごめんなさい。

●実家で年末〜お正月。久しぶりにママりんことおしゃべり。マシンガントークが連日つづく。
 眠いのに寝かせてもらえない感じで。でも、楽しいから、ま、いいっか。


●よかったら、いかがと誘われてご一緒させていただいたコリアン2世の李政美(イジョンミ)さんのコンサート。
 女優のSさん、石川県でキルト作家をしてるSayokoさん、小学校の先生をしているY先生、超豪華メンバー。
 政美さんのイマジン、歌声はもちろん、訳もとってもきれいで、さっそくWebで探して、ダイアリーにも転記しちゃった。

こんな感じ……↓↓

想ってごらん
天国なんかないって
地獄もありはしない
見上げれば空があるだけ
みんなが今日のために
生きているって 

Imagine there's no heaven
It's easy if you try
No hell below us
Above us only sky
Imagine all the people
Living for today....

そして、
 あれ、ギターの矢野さんってどこかでお見かけしたことがあるわ、って思ったら、少し前、高校時代からの友人たちと横浜で
 盧佳世(ノカヨ)さんのコンサートを見に行った時に、彼女とのセッションでもご登場の方でした。
 コンサートの後懇親会になって、矢野さんのご厚意で盧さんともお電話つないでいただいてお話しできました。
 ここのメンバーのみなさまは李政美さん盧佳世さん、どちらとも仲良しみたいで、なんだか初めましてなのに親近感でした。

それから、
 懇親会でみなさまとおしゃべりしていて、心に残ったのはSayokoさんのこんなお話。
 「私ね、昔、小学校の先生になりたかったの。でも、教員試験には体育があるから、足が不自由な私には無理だったの。でもいろんなめぐりあわせでYamaさんに出会って、家庭科の先生のお手伝いで小学生にキルトを教えることになって。卒業制作でみんなで作品作ってるの。夢って、あきらめなければ知らないうちに形を変えてかなってるものなのね」

 私も叶わないこと、あきらめてきたこと、いろいろあったなって思い出して、でも違う形でかなってるなって、気づいて、
共感してました★

 素敵な出会いをくださって、「事前にご一緒くださる方がどんなかたかお伝えしたくて」とDVDや資料をたくさんご用意くださったSさんにも、とてもとても感謝です。

●高校からの友人、マリンバ奏者のNちゃんがお嫁さんに。HirokoがサプライズでFacebookMixiでよびかけて、世界中からNちゃんへのお祝いメッセージやみんなの写真を集めて、オリジナルのメッセージアルバムを用意して。喜んでくれるかなって、泊まりがけで準備して完成。年始のカラオケ屋さんでのお披露目パーティも、プチ同窓会な感じで。ひさしぶりな面々にも会えてよかった。マイケルジャクソン楽しかった。Happy Wedding♪


●大学時代、塾の先生のアルバイトをしていた時、社会の先生だった後輩くんとblogを通じて再会。彼は卒業後も塾の先生を続けていて、塾以外の出会いが少ないというので、アナウンスレッスン仲間のMさん、Cさん、そのお兄様、事務所のHさんも誘って、不思議なメンバーで忘年会。新宿の個室のある居酒屋さんだったのだけれど、熱海の旅館みたいな雰囲気で、居心地良くって、これまた初めましてだったけれど、まったり楽しい夜でした。


●ラジオの会のつながりで、インターネットラジオの出演依頼をいただいて、久々の番組収録。
パーソナリティのかしわ哲さんに、「人と違うこと、マイノリティであることをばねに、頑張っている人がいる。でもそうした違いやマイノリティであるという存在はあくまでも相対的なものだから。場所や価値観が変われば簡単に崩れる。
行動をおこすためのきっかけにしかすぎない。そこから、踏み出す勇気を持ってほしい」っていうメッセージをもらった。
私のこの先の人生を変えてしまうほどの影響を与える一言になった気がした。どんなふうに変わっていくかは、お楽しみに。
ヒント、作品が、変わってくる予定です。


のだめカンタービレをNぽんと見に行きました。今までちらりとしか見たことなくて、でも時折、のだめに似てると言われることがあってどんな子かしらと思ってたけど、ついに全貌が明らかに。なんとなくわかった。創作活動に没頭すると侵食忘れるところとか、お料理苦手なとことか、絵本の世界や、くまごろうすきなとことか、ですか?
舞台がパリ、ウィーンも、Eちゃんと数年前旅行したとこだから、懐かしくって、楽しめました。ピアノまたそろそろがんばろー。


まだまだあるけれど、今日のところはこのへんで。